-サストレ-インターネットビジネスコミュニティ講師の大西雄貴です^ ^
こんにちは!!
徹夜は自己満足のため。
朝勉は自己実現のため。
徹夜だけでなく、不要に時間を費やして頑張っても、その努力が報われることはほとんどない。
もし報われたとしても、その後が続かない。
私の場合もそうだと思いました。
長く集中して仕事をした場合、
クライアントさんにその場は満足してもらったり、
自分でもその日は頑張ったなと自己満足します。
だけど、振り返ってみれば、その後3日間くらいは疲れが残っています。
元のペースに戻るのに3日は生産性が良くないです。
「何をやるのか」だけでなく、
「いつ、やるのか」というのがとても大事なんですね。
「自分は、本当にどうなりたいのか?」
この答えとして、「時間の使い方」を考え出すと、
睡眠、
健康、
1回のセッション時間、
クライアントさんへのサポート対応方法、
食事、
プラベイベートの時間、
全ての項目が関連しあっています。
一番大切なことを「朝一」に持ってくるために、
他の1日の時間を調整する。
そうすることで、もっと先に行けるのです。
はかりしれないほどの成長パターンに入るのです。
COMMENT