-MiRISE-インターネットビジネスコミュニティ講師の中平亮です。
唐突ですけどね、日本人てめっちゃ謙虚ですよね。
かくいう僕も日本人ですが(笑)
確かにね、素敵な文化なんだけど
そう思う半面
すっげー勿体ない気もするんですよ
例えば、褒められた時とかに
「いやいや、僕はそれ程でも」
皆、そう言うでしょ
しかも、それがあたかも正解かのように
でも
そうじゃない。
まずは
「ありがとう」
そっちの方がよくないですか?^^
確かにね
「いやいや、それ程でも」
口ではそう言いながら
心の中ではガッツポーズする
それも悪くないんけど
「ありがとう」って
ニコニコ言ってさ
心の中では
「嬉しいけど、まだまだ頑張らねーと!」
そう、思ってる方が
絶対に成長するんですって
本当に謙虚なのと
謙虚な振りは全く違う
本当は謙虚じゃないくせに
謙虚な振りしてペコペコしまくってると 、自分を失くしちゃいますよ(^^)
「あいつはいつも謙虚だな」
よりも、
「あいつはいつも自信たっぷりだな」
そう思われた方がいいです^^
その代わりに、
心の中では謙虚に
努力を惜しまずに
結果出しましょう
「あいつはやっぱり、いつも自信を持っているだけの事はあるな」
そう思われる人間はカッコいいじゃないですか^^
何故、今回この記事を書いたのか。実は、アメリカ人の友人から言われたある一言がきっかけなんです。
「日本人は実力あるのに自信無さすぎるよ」
だそうですよ^^
それは、謙虚な姿勢から滲みでてしまっているみたいですよ。
つまり、堂々としていれば
自信がある様に見られる訳です。
それでは最後に、あなたに1つ、お伝えしたい事があります。
それは
「あなたが凄い能力を秘めているって事、僕は知ってますよ」
ということです。
さて、どうでしょう?
心の中で「ありがとう」は言えましたか?^^
大丈夫です。本当に凄いんだから、胸を張って「ありがとう」って言ってください。
そんな姿勢が、あなたに必ず自信をもたらします。
さぁ!あなたも僕も、今日も最高な一日にを過ごせます様に♪
楽しんでいきましょう!^^
↓↓↓友達追加はこちらから↓↓↓
COMMENT