サストレインターネットビジネスコミュニティ講師の田渕です。
今日は、僕が会社員時代に何度も何度も社長から言われていた
『ABCを大切に』
というお話をさせて頂きます。
ここでのABCとは、
A・・・当たり前のことを
B・・・ばかにせず
C・・・ちゃんとやる
当時は、なぜこんな基本的なことを何度も言われるのかと
思ったりもしました。
でも、実はこの当たり前のことを理解しておらず、
応用に進んでしまう人がいかに多いか。
そして、結果を出している人は、
このABCを必ず実践しているということにも気づきました。
当たり前のこと=基本となること
とも言えます。
基本を理解せずに応用に進んでも、
うまくできるはずがないですし、
基本をばかにしている人は、
結果も出ない。
そして、大雑把にやるのではなく、一つ一つの仕事の意味を考えて、
着実に前に進んでいく。
これはビジネスで成功するための絶対条件です。
皆さんもこの、ビジネスにおけるABCを理解して、
当たり前のことをばかにせず、ちゃんとやって、
しっかりと成果を出していってほしいと思っています。
COMMENT