サストレインターネットビジネスコミュニティ講師の田渕です。
今日は、
『なぜビジネスにおいて、スピードが大切なのか』
ということを理数系だった僕が論理的に解説します。
まず、物量の法則というものがあります。
エネルギー = 質量 × 速度の二乗
エネルギーが低い人はどうなるか、というと
すぐに集中力が切れたり、すぐにサボってしまったり、
本当はやらないといけないことがあったとしても、
すぐに力尽きちゃうんです。笑
これだと、ビジネスで成果を上げることなんて不可能です。
つまり、
ビジネスの成果においてエネルギーは、絶対条件なのです。
そして、上記の公式の通り、
エネルギーを高めたかったら「スピードを上げる」ことです。
よく間違っている人がいるのですが、
エネルギーを高めてからスピードを高めるのではなく、
スピードを高めるからこそ、エネルギーが高まるのです。
自分自身、準備をバッチリ整えてから、やります!!
ではなく、
とにもかくにも、まずやります!!
こっちが正解です。
エネルギーが高まるからこそ、活き活きと毎日の仕事に精進できる。
だらだらと、準備ばかり整えて、一向に実践しないマイペースな方が、
ビジネスで成果がでない理由がこれなのです。
成功者はとにかく、失敗を恐れずにスピード感をもって行動しています。
忘れないようにしましょう。
成功は、スピード感があるところについてきます。
今日は耳がいたい人もいたかと思いますが、なにか気づきがあれば幸いです。
田渕将俊公式LINE@を友達追加下さい。
副業・ネットビジネスに関する有益情報配信中!
COMMENT