こんにちは^^
サストレ-sustainable trade-講師の飯田です!!
今回は、仕入れの際の僕なりのモチベーションを維持するコツについてお話しします。
仕入中モチベーションが下がってしまう方はぜひ参考にしてください!
1.楽しいこととセットにするor後に楽しいことを持ってくる
普通に仕入れて終わりだとマンネリ化してしまいます。
例えば、「○万円利益のものを仕入れたらいきなりステーキに行く!」とか
自分が楽しいと思えることを同時か後に持っていくことでモチベーションを保てます。
ちなみに僕は仕入れは泊まり込み前提で行き、24時間の温泉施設に泊まることを楽しみに仕入れしています。
2.頑張れば絶対達成できる目標を作る
仕入れに目標を作るのは良いことですが、○万円という金額の目標を作ってしまうと、
それが達成できなそうなときに無理に仕入れたり、大きくモチベーションが下がってしまいます。
なので僕は金額ではなく、「○店舗回る!」とか「20時閉店ぎりぎりまで粘る!」
という頑張ればほぼ誰でも達成できる目標にしています。金額はともかくギリギリまで頑張ろうとモチベーション維持につながっています。
③誰かと一緒にやる
仕入れの際、仕入れ仲間と一緒もしくは通話しながらということもよくあります。
ライバル意識が芽生えるので楽しいですよ!
以上実践してガツガツ仕入れしてくださいね(*^-^*)
COMMENT